
泉野ミニバスケットボールクラブ女子
「走れ!泉野娘」全員バスケット!
TEAM
チーム運営方針について
1.バスケットボールを大好きになろう!
一つの目標に向かってたくさんの子供、(保護者、指導者)がそれぞれの個性、能力、努力、体力、を結集して目標達成することがチーム競技です。足の速い人、遅い人、大きい人、小さい人、経験のある人、ない人、気の強い人、やさしい人、試合に出る人、出ない人、メンバー全員が努力して成長するから感動が生まれます。このことはチームスポーツでしか得られない経験ではないかと思っています。
もちろん競技ですから勝利することが一つの目標でもありますが、全員が努力することによって得られる財産は無限にあります。そしてバスケットボールというすばらしい競技が子供達にとってかけがえのない<大好きなもの>となってほしいと思っています。
2.あいさつができるようになろう!
これから中学、高校、大学、社会人と成長していく中、あいさつ(礼儀)は基本中の基本であり、あたりまえに自然にできる習慣は組織くチーム)にいる者にとって大切な財産の一つです。チームメイト、保護者、指導者はもちろん外でのいろいろな場面でしっかりできるよう指導していきたいです。
3.ミニバスの輪をひろげよう!
せっかく人が集まるのならコミュニケーションの輪を広げたいものです。子供たちは他チームとの交流を通じてバスケ仲間の輪をひろげてもらいたい。中学でも顔合わせるし、高校ではチームメイトにもなる場合が多くあります。大人は地域でのコミュニケーションを図りながらそれぞれの価値観などを認識しあいながら懇親を深めてもらいたいと思っています。
TEAM Staff

監督 Head Coach
黒澤 勉
Kurosawa Tutomu
【プロフィール】
生年月日 :1959年7月11日
出身地 :埼玉県秩父市
血液型 :B型
趣 味 :渓流釣り

【コメント】
バスケットボールを通して子供た
たちの心を育てます。
一緒にNo.1を目指しましょう!
コーチ Coach
杉野 育実
Sugino Ikumi
【プロフィール】
生年月日 :1988年12月12日
資 格 :JBA公認B級審判員
JBA公認C級コーチ
経 歴
【加賀ミニバス】全国大会出場
【錦城中】中学北信越大会第3位
【津幡高校】
全国高校総体
(インターハイ) ベスト8
全国高校選抜大会
(ウィンターカップ)ベスト8
【広島大学】
全日本大学選手権大会
(インカレ)ベスト16

A・コーチ Assistant coach
杉野 剛太
Sugino Kota
【プロフィール】
生年月日 :1985年3月1日
資 格:JBA公認E級審判員
:JBA公認E-1級コーチ

帯同審判 Referee
松島 裕里
Matushima Yuri
【プロフィール】
生年月日 :1991年9月12日
資 格:JBA公認B級審判員
:JBA公認D級コーチ
経 歴:金城大学卒業
現 在:社会人チームRANMY所属
社会人北信越大会出場